2007-01-01から1年間の記事一覧

REINDEX, CLUSTER, TRUNCATEの仕様 その2

REINDEX, CLUSTER, TRUNCATEの仕様 - Ludia開発日記以前の日記にあるREINDEXなどの仕様ですが、ludia1.3.0からは CREATE INDEXの時に設定したinitial_n_segments, sen_index_flagsの値が継続されるようになります。 この変更により、REINDEX, TRUNCATE, CLUS…

Ludia利用事例 4件目

LudiaFrontPage - Ludia Wiki利用事例増えてます。 最近、どんどん増えてます。 公開可能な事例だけで4件。 (当然、公開できない事例もあります。) あと一ヶ月でLudiaも1歳になります。 初リリースから時間が経つと、 皆さんも安心して使ってくれるのでし…

シソーラス辞書

ふと思いついたのですが、シソーラス辞書対応は以下のようにすればできますね。 (シソーラス辞書 = 類語辞書) シソーラス辞書作成: CREATE TABLE thesaurus (col text); CREATE INDEX idx_thesaurus ON thesaurus USING fulltext(col); INSERT INTO thes…

Ludia版Sylph-Searcher

Sylpheed - 軽快で使いやすいオープンソースのメールソフト sylph-searcherをご存知でしょうか? MH形式のメールを全文検索するOSSです。 大量のメールをGUIで検索できます。 これは内部でtsearch2が使われています。 そこで、代わりにLudiaを用いてみます。…

Ludia利用事例

Ludiaの利用事例が増えました。 わーい! LudiaFrontPage - Ludia Wiki 利用事例が少ないからLudiaはちょっと・・・、と考えている皆様。 事例はこれからどんどん増えていきますので、ご期待ください。 まだまだ利用事例を募集中です。

make -j

nkjmkzk.netmakeコマンドは-jオプションを付けると速くなるそうです。 おおーー!!! 何年もmakeコマンドを使っていて、初めて知ったよ。 というわけで、早速Core Quadのマシンで計測。 OSS名 make make -j PostgreSQL 2m29.831s 0m55.050s Senna 1m24.726s…

複数列インデックス

現在、Ludiaはマルチカラムインデックスが作成できません。 Ludia1.3.0ではマルチカラムインデックスが実装されます。 シングルカラムインデックス =# CREATE TABLE tab (col1 TEXT, col2 TEXT); =# CREATE INDEX idx1 ON tab USING fulltext(col1); =# CREA…

再周知

第4回 PostgresForest Suite ハンズオンセミナ - Ludia開発日記 再周知します。 (今回は)順調に集まっていますが、まだ席はあります。 http://www.doblog.com/weblog/myblog/59074/2616421#2616421 こんな雰囲気(写真参照)です。 Postgres Forestのセミ…

WinMerge

Linuxにはdiffというコマンドがありますが、 これは、ぱっと見て変更内容がわかりにくい。 やっぱり差分はGUIで綺麗に装飾されると嬉しい。 そのため、Windows上でTortoiseSVNを用いて、 変更内容を閲覧しています。 TortoiseSVN1.4.4にはデフォルトの差分ビ…

Senna2.0

http://qwik.jp/senna/senna2.htmlLudiaの利用している検索エンジンSennaが大幅にバージョンアップします。 いくつか抜粋すると、 新しいSennaは簡易DB的機能を備え、実用的な全文検索アプリケーションを、 より手軽に開発することを支援します。 問合せ言語…

README

「LudiaのREADMEはいっぱいあって、よくわかんない。」 という声が聞こえたので、ここで補足します。 README.htm 普通、これさえ読めばOKです。 README README.htmをコンソールで読みたい人は、こちらをどうぞ。 README.win32 Windowsで使ってみたい人のため…

google map

Google Japan Blog: Google マップを自分のサイトに貼り付けようgoogle mapを貼り付けてみました。 拡大地図を表示ナスカの地上絵です。

uninstall_pgsenna2.sql

Ludia1.2.0のアンインストールスクリプト(uninstall_pgsenna2.sql)に、 記述漏れがありました。 https://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=10842&group_id=2376&atid=8824 uninstall_pgsenna2.sqlにDROP FUNCTION pgs2getoption();という記…

vistaのダウングレード

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx Windows Vista Business, UltimateはXP, 2000, 98, 95にダウングレードできるようです。 HomePremiumはダメなんですね・・・。

SPECファイル

http://blog.sailine.net/2007/08/postgresql.html Ludiaを使ってくれている人を発見! SPECファイルがあると便利かー。 なるほど。 よし、SPECファイルを追加しよう。 以上、Ludia開発日記でした。

行末の空白除去

はじめてのトラックバック送信。 Hatenaでは文中にURLを書くと、勝手にトラックバック送信してくれるみたいですね。 今流行の.emacs & .vimrc - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな 行末にある無駄な空白を表示する.emacsです。 空白が黒く表示されて…

REINDEX, CLUSTER, TRUNCATEの仕様

REINDEX, CLUSTER, TRUNCATEのいずれかを行うと、 インデックスは再作成されます。 再作成の際は、ludia.sen_index_flagsやludia.initial_n_segmentsは、 最初に作成された値ではなく、再作成の時の値になります。 という仕様があります。 最初に作成された…

第4回 PostgresForest Suite ハンズオンセミナ

おはようございます。 みなさま、Ludia1.2.0を試して頂けたでしょうか? 昨日のダウンロード数は67で、バグ報告などもないため、 順調に使っていただけているように思われます。 さて、9月3日(月)にハンズオンセミナを実施します。 Ludia開発チームに会いた…

ようやくリリースLudia1.2.0

なんだかんだで遅れていましたが、ようやくリリースです。 ドキュメントには書いていませんが、各バージョンの試験状況を書いておきます。 PostgreSQL8.3 ×(簡単な動作チェックのみ) PostgreSQL8.2 ○ PostgreSQL8.1 △PostgreSQL8.3win ×(簡単な動作チェック…

PostgreSQL8.3をWindowsでビルド

PostgreSQL8.3win32をビルドしてみた。 参考: http://momjian.us/main/writings/pgsql/sgml/install-win32.htmlhttp://snaga.org/pukiwiki/index.php?plugin=attach&refer=PostgreSQL%B4%D8%CF%A2%CA%B8%BD%F1&openfile=Building_PostgreSQL_on_Win32.pdf以…

ludia.sourceforge.jp

こんなページできました。 http://ludia.sourceforge.jp/moin.cgi/ Ludiaも最近いろいろな所で使われています。 ページにあるように、MySoundとかbuzzterとかacts_as_ludiaとか・・・。 みなさん、Ludia導入事例ありましたら教えてくださいね。 以上、Ludia…

PostgreSQL8.3 その2

昨日の日記で、PG83dev(postgresql-snapshot.tar.gz)の紹介をしました。 しかし、これはHOTなどの機能は追加されていません。 http://developer.postgresql.org/index.php/Todo:PatchStatus ここで applied になっていない機能は追加されていません。 よって…

PostgreSQL8.3

現在、Ludia1.2.0のリリースに向けて開発・試験を実施中です。 来週初めにはリリースしたい・・・。 さて、PostgreSQL8.3に話が変わりますが、 http://archives.postgresql.org/pgsql-hackers/2007-07/msg00633.php ここを読んでみると、beta版が9月リリース…

検索時間

構築時間よりも、検索時間を知りたいという、 もっともな意見を頂いたので載せます。 (RHEL4, Core 2 Quad E5310 1.6GHz, memory 4GByte, PostgreSQL8.2, Ludia1.1, Senna1.0.7, shared_buffers 512Mbyte 形態素解析, 1record 100文字, 100万レコード) 検索…

インデックス構築時間

Ludiaでインデックスを構築したらどのぐらいかかるの? という話を良く聞きます。 文字数が多いと、時間がかかるし、 ludia.initial_n_segmentsを小さくすると時間がかかります。 もちろんマシンスペックにも大きく影響されます。 でも目安を知りたい人は多…

Ludia開発日記スタート!

このページはLudia開発者のページです。http://www.doblog.com/weblog/myblog/74336からLudia開発の部分を引き継ぎました。 8月頭にLudia1.2.0リリースします。以下、主な変更内容です。 シーケンシャルスキャンの正規化対応 インデックスを構築せずとも正規…