2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ

co-sakaです。こんにちは。 Ludiaの記事をいくつか見つけました。 i-revo お客様サポート 重要なお知らせ 使ってみないと分かりにくいポイントを、きれいにまとめています。 > INDEX のモジュール化が進んでいるのは PostgreSQL。 > Ludia はかなり美しく pl…

PostgreSQL8.3 その7

co-sakaです。こんにちは。 @@演算子 その2 - Ludia開発日記 PostgreSQL83からは、@@ではなく%%を利用します! 激論(?)の末、決定しました! PostgreSQL8.3 その5 - Ludia開発日記 解決しました。 PostgreSQL8.3 + Ludia1.4.0では、 設定ファイルにludiaの…

PostgreSQL8.3 その6

co-sakaです。こんにちは。 PostgreSQL8.3では関数ごとに、コスト(execution_cost)を設定できます。 http://www.postgresql.jp/document/pg830doc/html/sql-createfunction.html 関数ごとにコストを設定できると何が嬉しいかというと、 シーケンシャルスキャ…

PostgreSQL8.3 その5

co-sakaです。こんにちは。 現状、LudiaにおけるPG83対応の一番の壁は、 設定ファイルの読み込みです。 「設定を全くせずデフォルト設定 or 全ての項目を設定する」 の場合は正常に動作するのですが、 一部を設定して残りを設定しない(デフォルト設定にする…

ロゴ その2

co-sakaです。こんにちは。 Hinemosにもロゴができたようです! パチパチパチ! http://www.doblog.com/weblog/myblog/59074/2616477#2616477 導入事例もどんどん増えてるみたい。 すげぇ、Hinemos。

puttyとUTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2

co-sakaです。こんにちは。 最近、UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2からputty with 日本語パッチ(hdkさん)に乗り換えました。 というのも、TeraTermだと、第三第四水準漢字が使えないため。 (もしかして使えるのかな?ちょっと調べてわからなかった・・・。) つ…

MeCab0.97

co-sakaです。おはようございます。 mecab0.97がリリースされました。 MLによると、修正点は以下の通り。 * マルチスレッド環境で辞書を開くときの排他制御がうまくいっていなかったバグの修正 * Windows版でインストール時に辞書の文字コードを指定できるよ…

pgs2snippet1

co-sakaです。こんにちは。 SELECT pgs2snippet1(1,32,1,'<em>','</em>',0,'開発 日記',col) FROM tab where col @@ '開発 日記';とすると、エラーになります。 @@の後ろの'開発 日記'の全角空白は勝手に半角空白に直して、 '開発'と'日記'の二つに分けてくれます。 …